2021年3月3日(水)~3月9日(火)
松屋銀座 本店7階 和の座ステージ
「坂本これくしょん - 身につける漆 - 」展
木の軽やかさと漆のつややかさをお届けする「坂本これくしょん」は、坂本理恵・坂本まどかが自分で使いたいデザインやクオリティーを追及して製作しているアクセサリーとバッグのコレクションです。伝統ある漆の技術を生かし、和木に塗りを重ね、蒔絵を施したぬくもりある日本の手仕事は、現代に新たな価値を生み出しています。他にはない色合いの軽いアクセサリーは、ひとつ身につけていただくだけで、気分が華やぎます。バッグは蒔絵を施したお洒落で機能的な新作が登場いたします。日常お使いいただけるユニークでカジュアルなものから高品質なフォーマルバッグまで、革小物と共にどうぞお楽しみください。
住所:東京都中央区銀座3-6-1 〒104-8130
電話:03-3567-1211(大代表)
営業時間:午前11時-午後7時(最終日は午後6時30分閉場)
< 営業時間・最新情報は松屋銀座のウェブサイトにてご確認ください >
>>松屋銀座 ホームページ
https://www.matsuya.com/ginza/
>>アクセス・駐車場のご案内
https://www.matsuya.com/ginza/access/
>>営業時間変更のお知らせ
https://www.matsuya.com/ginza/events/2021/0107/info/
>>7階フロアガイド
https://www.matsuya.com/ginza/floor/7f/
>>展覧会&ギャラリーのご案内
https://www.matsuya.com/ginza/events/
(予告なく、開催日変更や開催中止をする場合があります。詳細は開催ショップへお問い合わせください。)
2月26日(金)~ 3月 4日(木) SELECTION BY Sensounico 新潟伊勢丹店 (新潟県新潟市) tel:025-241-3582 (ショップ直通)
3月 3日(水) ~ 3月 9日(月) CASA Sensounico 丸井今井 函館店 3F(北海道函館市) tel:0138-32-1233(ショップ直通)
☆ ☆ ☆
2021年 2月26日(金)~ 3月 4日(木)
万代シルバーホテル(新潟県新潟市)1F 新潟伊勢丹アネックス
SELECTION BY Sensounico 新潟伊勢丹店
「坂本これくしょん - 身につける漆 - 」展
SELECTION BY Sensounico 新潟伊勢丹店:io comme io / Cube-Cube / t.b
開放感のある店内では「イオコムイオ」、「キューブキューブ」、「t.b」、「ann,吉」などナチュラルからエレガンスなスタイリングまで幅広いアイテムを取り揃えております。
住所:新潟県新潟市中央区万代1-3-30 〒950-8589 万代シルバーホテル 1F 新潟伊勢丹アネックス
電話:025-242-1111(新潟伊勢丹 代表)
025-241-3582(センソユニコ ショップ直通)
営業時間:午前10時~午後7時
>>新潟伊勢丹 ホームページ
https://www.isetan.mistore.jp/niigata.html
>>新潟伊勢丹 1F フロアーガイド
https://www.isetan.mistore.jp/niigata/shops/floor1.html
>>新潟伊勢丹 アクセスガイド
https://www.isetan.mistore.jp/niigata/access.html
>>センソユニコ ホームページ
https://senso-unico.jp/
>>マツオインターナショナル株式会社 ホームページ
https://www.matsuo-international.com/
☆ ☆ ☆
2021年 3月 3日(水) ~ 9日(月)
丸井今井函館店(北海道函館市)3階
CASA Sensounico(センソユニコ)丸井今井函館店
「坂本これくしょん - 身につける漆 - 」展
CASA Sensounico:慈雨 / 芽風 / t.b
高級感漂う女性らしく華やかなショップ。一枚の布を創造し考え抜かれたシルエットのジャパニーズモダンな〝慈雨〟を中心に厳選されたレーベルをセレクトしました。オリジナリティあるリッチな素材感と独特の重ね着が表現するモードな世界観をご提案いたします。
住所:北海道函館市本町32番15号 丸井今井函館店 3F 〒040-0011
電話:0138-32-1151(丸井今井函館店 代表 )
0138-32-1233(センソユニコ ショップ直通)
営業時間:午前10時~午後7時
>>丸井今井函館店 ホームページ
https://www.maruiimai.mistore.jp/hakodate.html
>>丸井今井函館店 3階 フロアーガイド
https://www.maruiimai.mistore.jp/hakodate/shops/floor3.html
>>丸井今井函館店 交通案内・駐車場
https://www.maruiimai.mistore.jp/hakodate/access.html
>>センソユニコ ホームページ
https://senso-unico.jp/
>>マツオインターナショナル株式会社 ホームページ
https://www.matsuo-international.com/
大丸東京店 10階 撫松庵 Reきものスタイルながもち屋
大丸東京店10階、Reきものスタイルながもち屋に「坂本これくしょん」のコーナーができました。
和装小物を中心に、かんざし・帯留・バッグ・名刺入れ・小銭入れと、
和装に合わせやすいアクセサリーなどを展開しています。
東京駅にお越しの際は、どうぞ皆様お気軽にお立ち寄りください。
場所:大丸東京店 10階 『和装小物売場』
住所:東京都千代田区丸の内1-9-1 〒100-6701
電話:03-3212-8011(大丸東京店大代表)
03-6895-2642(和装小物売場直通)
営業時間:午前10時→午後8時(月・火・水 および 土・日・祝 )
午前10時→午後9時(木・金曜日)
※営業時間は変更となる場合がございます。
Reきものスタイルながもち屋
かつて日本女性は、自ら糸を紡ぎ、布を織りさらに針をもってこれを縫い、四季の変化に富んだ日本の風土に合った着物を育て大切に扱ってきました。「大切な着物だからこそ次の世代に伝えたい」 ながもち屋は、そんな心の豊かさや情緒も伝えていきます。
>>大丸東京店 ホームページ
https://www.daimaru.co.jp/tokyo/
>>大丸東京店 アクセス
https://www.daimaru.co.jp/tokyo/access.html
>>大丸東京店 10階 フロアーガイド
https://www.daimaru.co.jp/tokyo/floor/10f.html
>>Reきものスタイルながもち屋 オフィシャルサイト
https://www.nagamochiya.com/
>>Reきものスタイルながもち屋 オフィシャル・ブログ
https://ameblo.jp/nagamochiya/
>>ながもち屋 Facebook
https://www.facebook.com/nagamochiya.kimono.recycle
>>きもの・帯の撫松庵(ぶしょうあん)オフィシャルサイト
https://www.bushoan.co.jp/
>>きもの・帯の撫松庵のオフィシャル・ブログ
https://ameblo.jp/bushoan-hansoku1/
>>きもの・帯の撫松庵 Facebook
https://www.facebook.com/bushoan